みてアート2025 各拠点情報

 みてアート2025 各拠点情報



0 西淀川区役所


■総合受付 シールラリーと景品交換はコチラ!

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


景品交換時間 両日11:00-16:00


※景品はなくなり次第終了となりますこと、ご了承ください。

※日にちや時間が限られている会場もありますので、各会場のイベント内容をご確認ください。

---------------------------------------------------


01 西淀川区役所


■「アクリルアンブレラマーカー」づくり

11.1(土)11:00-16:00


廃材のアクリル板を利用し自校のレーザー加工機で形をカットしました。好きな図柄や言葉を描いてオリジナルのアンブレラマーカーを作ってください。

所要時間:10分 参加費無料


主催/大阪府立東淀工業高等学校


---------------------------------------------------


02 西淀川区役所1階


■Let’s 生涯学習 いつでもだれでも(事前申込不要)

11.1(土)11:00-16:00 


【手作りアート体験】

11:00~16:00

「クリスマスオーナメントづくり」(300円~)、「スマホ立てづくり」(300円~)

※各先着30名


「バルーンアート・子ども向け手作りゲームコーナー」(無料)/

13:00~15:00「絵手紙」(無料)30分毎4名ずつ実施


問合せ先 西淀川区役所地域支援課 4階42番  06-6478-9743



---------------------------------------------------

03 コミュニケーションスペースねおほ


■こどもかんたんクラフト&こどもアート展

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


小さい子どもから大人まで、だれでも簡単に作って楽しめるクラフト体験ができます!

・かんたんクラフト(参加無料)

・アロマクラフト(材料費として参加費100円程度)

・会場内でこどもたちの作品を展示


主催/NPO法人西淀川子どもセンター


---------------------------------------------------


04 就労継続支援B型わかば


■簡単かわいいお花のワークショップ

11.1(土)11:00-16:00 


たくさんのドライフラワーの下でお花のワークショップはいかがですが?誰でも簡単♡かわいいフラワーボールが作れます。その他にもワークショップあり。店内では自家焙煎した気まぐれ珈琲や美味しいドリンクを400円で飲むことができます。


主催/合同会社BlueGreen


---------------------------------------------------


05 はなれ


■美味しいランチと珈琲の焙煎体験

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


ほっこり癒しの喫茶店。美味しい珈琲はもちろん、あま~い焼き菓子から辛~い本格汁なし担々麺まで美味しい物でいっぱいです。珈琲の焙煎体験も随時開催!2,000円(焙煎からドリップand試飲まで)

主催/合同会社BlueGreen


---------------------------------------------------


06 chou chou


■限定スイーツ&アート展示、ワークショップ

11.1(土)11:00-16:00 


グラスアートを展示と、ワークショップも開催

ステンドグラスの様な輝きを楽しめますよ。是非、手に取って、ご覧ください。


chouchouでの限定スイーツ&グラスアートの詳細は、Instagramまで


---------------------------------------------------


07 西淀川区社会福祉協議会


■ふくふくにキッチンカー&米粉パン屋がやってくる!!

11.1(土)11:00-16:00 


お肉屋さんのキッチンカー「おとの」、キューバサンドの「ジャスミン」、小麦粉不使用、グルテンフリーの米粉パン「HACHIKO PAN」が来ます。

アレルギーがあっても、なくても、みんなが楽しめる米粉パン。

いい香りとふわもち食感で五感にズキュン!

やさしいおいしさをぎゅっと詰めました。

五感で感じる“食べるアート”をみてアートでぜひお試しください♪


---------------------------------------------------


08 まなび薬局(千舟)


■オリジナルむすびんをつくろう!!

11.2(土)11:00-16:00


白米のむすびんにビーズやワッペンのパーツをつけて自分だけのかわいい、かっこいい、おいしいむすびんを作ってみてね!

1匹 500円 ブローチorマグネット

※小さいパーツやハサミを使うので小さいお子さんは保護者の方と一緒にご参加ください。


---------------------------------------------------


09 京都銀行歌島橋支店


■好文学園女子高等学校生徒によるアート展

10.27(月)-11.28(金)9:00-11:30 12:30-15:00



 ※土日祝休み 入場無料


---------------------------------------------------


10 Ponole'a.Niu(ポノレア ニウ)


■限定カレーの販売&作品展示

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


みてアート限定のカレーを400円で販売

利用者さんの個性あふれる作品を展示


--------------------------------------------------


11 あおぞらビル1階・3階


■大学生が考える西淀川区の魅力!

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


区制100年を迎える西淀川区の今・昔を地図、写真などで展示して、西淀川区の「良さ・魅力」を再確認するキッカケにしたいと思います。西淀川区に暮らすひとびとの町への思いを集めて、大学生がカタチにします。

主催/龍谷大学政策学部清水ゼミ×mizutama with ニシヨド編集部


--------------------------------------------------


12 あおぞらビル3階


■にしよどの防災展

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


西淀川区民みんなで作った「にしよどおやこぼうさいかるた」や

過去の西淀川の災害の様子を伝える写真の展示。

防災について考え、もしもの時に備える一歩に!防災クイズで景品をゲット!


主催/にしよど親子防災部

https://www.facebook.com/NishiyodoOyakoBousai/



--------------------------------------------------


13 あおぞらビル5階


■資料アーカイブスでたどる西淀川公害~「学校を苦しめた公害」への気付きと公害教育の展開―1967~1971年

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)による企画展 入場無料



主催/あおぞら財団

https://aozora.or.jp

https://www.aozora.or.jp/ecomuse/


--------------------------------------------------

14 Ponole'a


■ハワイアン雑貨の販売

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


1点1点ハンドメイドにて製作しております。

ハワイアンをコンセプトにしたデザインのバッグやポーチ、シュシュやアクセサリーなど幅広いものを製作しております。

輸入のハワイアン雑貨も取り揃えております。フレグランスや文具や服飾用品などたくさんの商品がございます。是非お立ち寄りください。


---------------------------------------------------


15 佃にぎわい広場(淀協健康増進センター)


■お針箱(手芸サークル)作品展

11.1(土)11:00-16:00


「お針箱サークル」を中心に、どなたでも参加して頂いて、作品を体験していただいたり、サークル員が作成した作品を見ていただいたり、しようと思います。そしてもう一つは、サークル「楽しく川柳を作ろう会」で作った作品を展示して見ていただこうと思います。


---------------------------------------------------

16 デイサービスばじる


■昔遊びとぶんぶんゴマ作り

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


フロア内にお手玉やけん玉、あやとりなど遊べるブースを用意し、各自で遊んでもらいます。(各ブースにはスタッフが一人つき、遊び方を説明します。)


別で工作コーナーをつくり、ぶんぶんゴマ作りを体験してもらいます。作ったコマは持ち帰っていただきます。


---------------------------------------------------

17 ゆうせい薬局 ショーウィンドウ


■Vínculos Cálidos~ペルーと出来島の温かな絆~

11.1(土)11:00-16:00  


西淀川区に暮らす多くのペルーの方々と、出来島商店会が紡いできた10年以上の温かな交流。その絆を、今年8月の万博・ペルーナショナルデーで発表できた喜びとともに、ショーウィンドウデザインで表現します。

※作品は11/2(日)も見れますが、シールラリーはありません。


---------------------------------------------------

18 コーヒーとざっかのお店 譲渡型ふれあいルームhäntä


■野良猫から家猫へ

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


「幸せを掴んだ猫たち」をテーマに、思い出の写真を一堂に展示いたします。

「発信」より、「行動」でつながった命たち。

文字を打つよりも前に、保護したい。

スポットライトの当たっていない、真の保護活動家たちを支えた

い。当店の売り上げは保護猫活動のために使われています。



---------------------------------------------------

19 出来島コミュニティ会館


■キラ☆キラハロウィンin Dekijima Street 2025

11.1(土)15:00-17:00


出来島コミュニティ会館にて、ハロウィンの仮装でのファッションショー、写真撮影会を行います。審査を行い入賞者には景品を配布します。お子様にはお菓子を配布。チラシ、HPで詳細を案内します。


主催:出来島商店会

---------------------------------------------------

20 千北診療所


■パネル展など

11.1(土)14:00-16:00


●反戦・平和 パネル展

●バルンアート体験

●窓にお絵描き


---------------------------------------------------

21 むすび薬局(大和田)


■ディンプルアートワークショップ

11.2(日)11:00-16:00


乾くと凹凸のディンプル模様が出てくる特殊な絵の具を使って描くアートです。ステンドグラスのような作品が出来上がります

車のフロントガラスの製造過程で出る廃材でできた絵の具を使用したSDGsなアートを楽しみませんか?

※アルコールアレルギーの方はご遠慮ください

---------------------------------------------------

22 JAPAN RISE PASTA HOMARE


■「足るを知る」NISHIYODO MARUCOCO マルシェ

11.2(日)11:00-16:00


毎月第一日曜日開催

ニシヨドマルココマルシェ

10ブース以上のイベントを実施!

御菓子大量に貰えるイベントあり!


詳しくはインスタグラムをご覧ください。

https://www.instagram.com/homare20231111/


---------------------------------------------------

23 大野川緑陰道路 憩いの空間 (コミュニティ広場)


■吹奏楽団アンサンブル・ウペポ

第20回にしよど青空コンサート

11.2(日)11:00-11:45


ご来場の方には手作り楽器をプレゼント!

一緒に鳴らして・歌って・踊って、緑陰道路のきれいな花壇で音楽を楽しみましょう♪

※プレゼントは数に限りがございます。

※シールラリー対応は終演時のみとなります。

---------------------------------------------------

24 西淀川区民会館(エルモ西淀川)


■新聞でスリッパをつくろう!

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


いざというときのために、新聞紙でスリッパをつくろう!

数に限りがあります。材料がなくなり次第終了します


---------------------------------------------------

25 レイモンド西淀保育園 園内


■子ども発からつながる×光×影×温度を感じるあそび

11.1(土)11:00-16:00


年長児の子どもたちが発見した光と影のおもしろさ、不思議。そこからつながり深まったあそびの世界に没入し、ぜひ一緒に遊んでみてください。光や影で空間の温度も違うように感じる…そんな世界をともに体験しましょう!

---------------------------------------------------

26 福町会館(1階)


■みてアート福町

11.2(日)10:00-16:00


みんなで線路をつなぐワークショップ「福町未来ステーション」、迷路展示(黒鍋亭)、野菜販売(PEACE)、ふれあい喫茶、ハンドメイド雑貨販売、福盛り物産展など盛りだくさん!

※11/1(土)公立大EJアートのイベント、シールラリーあり。


主催/福盛り隊

---------------------------------------------------

27 福町会館(2階)


■日本習字 合同作品展

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


福町教室、姫島教室、中島教室…5歳から成人まで総勢55名の作品を展示します。わたしの“おんど”感じてみて♪文字にこめてココロの熱を書でお届けします。ぜひ遊びに来てください。


---------------------------------------------------

28 千船病院


■みんなでつくる健康アート体験

11.1(土)11:00-15:00


千船病院の屋外ロータリーなどを使用しての健康につながるようなアートを皆さんと作成します。(チョークアートなど)


雨天時中止することもあり


---------------------------------------------------

29 イズミヤ ショッピングセンター福町


■フリマ開催

11.1(土)11:00-15:00


屋上駐車場 特設会場にてフリマ開催!!

掘り出し物を探しに来てね♪

※雨天中止


主催:日本スワップミート協会


---------------------------------------------------

30 風の子そだち園


■風の子そだち園まつり

11.1(土)11:00-16:00


アート作品の展示、アート商品の販売、フリスビーにイラストを描いてオリジナルフリスビー作り、などのワークショップを開催。

そだち園まつりも同時開催します。

模擬店や、丹波の黒枝豆販売を行います。ぜひお越しください!



---------------------------------------------------

31 おおばこうむてん 倉庫


■『みてアート』×『‟LOBAS”MARCHE』

11.1(土)11:00-16:00


おおばこうむてんは、本社/モデルハウス/倉庫/カフェ建築現場の4会場でイベントを盛り上げます!

工務店ってどんな仕事をしているの?

[想像力の豊かさ]完成した際の[喜びや感動]

未来をつくる子どもたちに、少しでもモノづくりに興味を持ってもらえればという思いで、

特別に倉庫でイベント開催です♪ 


入場無料(一部有料)


---------------------------------------------------

32 おおばこうむてん 本社


■『みてアート』×『‟LOBAS”MARCHE』

11.1(土)11:00-16:00


西淀川区で活躍している事業者さんと一緒にみてアートを盛り上げます^^

本社では縁日(スーパーボール/わなげ/コイン落とし)やワークショップの会場にもなっていますので、

お子さまから大人の方までお立ち寄りくださいね~

1階では来春OPEN予定のカフェメニューも販売します♪


入場無料(一部有料)

---------------------------------------------------

33 おおばこうむてん モデルハウス 


■『みてアート』×『‟LOBAS”MARCHE』

11.1(土)11:00-16:00


モデルハウスがカフェ&雑貨販売スペースに♪

なかなか敷居が高くて、入れないモデルハウスをカフェスペースとして開放しています^^

ゆっくりとお茶でも飲みながら、

モデルハウスの空気感や高性能住宅を体感してもらえれば嬉しいです♪

外ではワークショップ、雑貨やお菓子の販売をします!


入場無料(一部有料)


---------------------------------------------------

34 おおばこうむてんカフェ建築現場


■『みてアート』×『‟LOBAS”MARCHE』

11.1(土)11:00-16:00


普段なかなか見ることのできない建築構造現場!

カフェの上棟を記念して「お菓子まきイベント」を開催します♪

どんなカフェがOPENするのか!ここに来た方には完成イメージを先行公開予定です♪

50周年特別企画!LOBAS MARCHE限定の抽選会も開催!

大人気の八百屋さんも集結します~♪


入場無料(一部有料)

---------------------------------------------------

35 はっぴぃハウス


■手作りサークルの作品展示、写真展

11.1(土)11:00-16:00


喫茶コーナーもあります。

折り紙で手作り体験。

折り紙で箸置きを作りましょう。

コーヒー・ジュース 100円

ワークショップは参加無料


主催/西淀川・淀川健康友の会はっぴぃひめじま支部


---------------------------------------------------

36 そんぽの家 姫島駅前


■そんぽの家 秋まつり

11.1(土)15:00-16:00


有料老人ホーム内で開催される「秋まつり」は月1回の「SOMPO流こども食堂」と合同で開催。ボランティア学生による弾き語りライブや徳島大学阿波踊り連による華やかな演舞が楽しめる世代を超えて笑顔あふれる交流イベントです。

---------------------------------------------------


37 にこにこ広場(淀協健康増進センター)


■写真、水彩画、絵手紙、小物などの作品の展示

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


手作り小物(まてばしい)を来場者と一緒に作成


主催/西淀川・淀川健康友の会 姫里支部


---------------------------------------------------


38 大阪府立淀商業高等学校 食堂前


■最響!YODOBRASS

11.2(日)14:00-14:30


小さなお子さまから大人まで楽しめる曲がたくさん!

入場無料 / 場所:淀商業高校 食堂前(屋外)

税務署横の門よりお入りください

※雨天時の開催有無は淀商ホームページもしくはSNSでご確認ください。


---------------------------------------------------


39 セブン-イレブン西淀川税務署前店


■巨大チョークアートづくり

11.1(土)11:00-16:00


コンビニ駐車場にチョークで絵を描いたり、ぬり絵をしよう!


※雨天の場合は、中止。



主催/セブン-イレブン西淀川税務署前店

   好文学園女子高等学校

---------------------------------------------------


40 西淀ふれあいセンター


■アート展&ワークショップ

11.1(土)11:00-16:00


写真、折紙、パッチワーク、絵手紙、編み物、書道、ちぎり絵、水彩画などの展示をします。


お楽しみ手作りワークショップ、健康チェックを開催する予定です。



---------------------------------------------------


41 林ハイツ



■すっとんきょうな猫アート展

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


縁あって林ハイツに辿りついた猫達

図太く生きる、でもどこか抜けてて調子外れ

好文学園女子高等学校の生徒と すっトンQ によるアートと共に楽しんでもらいます


猫達とのふれあいは先着1日3組。予約はインスタグラムDMにて。

https://www.instagram.com/tora_nyanya/


---------------------------------------------------


42 野里住吉神社


■みてアート2025×野里住吉神社むすびのまるしぇ

11.1(土)11:00-16:00 


毎年5月に野里住吉神社さんで開催している「むすびのまるしぇ」。11月のみてアートさんとコラボして西淀川区をもりあげていきます!

美味しい食べ物あり、楽しいワークショップあり、

可愛いハンドメイド雑貨販売あり!

わくわくがいっぱいです。


---------------------------------------------------


43 手づくり雑貨と暮らしの雑貨店cotea


■セレクトハンドメイド雑貨店

11.2(日)11:00-16:00


手づくりと暮らしの雑貨店です。大人服、子ども服、アクセサリー、や布雑貨、器など、セレクトしたものを販売しています。みてアートでは、フリーマーケットやお取り寄せ焼菓子の販売予定(フリマのみ雨天中止)詳細はインスタでご覧ください。 http://instagram.com/cotea_maki


---------------------------------------------------


44 人間研究所こころラボ


■こどもフードバンクまつり

11.1(土)11:00-13:00  11.2(日)11:00-13:00


11/1、2ともこどもフードバンク

11:00-13:00

食品・日用品など無料配布

※こどもさんが来ること(中学生まで)おとなのみの場合は拠点シール配布のみ


---------------------------------------------------


45 小料理処きしや


■食にもアートを…

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


期間中、アート定食をご提供させて頂き

食×アートを楽しんで頂きたい…

そんな思いで、限定定食を造り上げました。

店舗には、「横岑 竜之」氏の作品を、飾りますので

作品を見ながら、食事をお楽しみ下さい。


---------------------------------------------------


46 近藤技研工業 西淀川区民ホール


■作って吊るそう!コットンボール!

11.1(土)11:00-16:00 


ふくらませた風船にひもを巻き付けて水溶き接着剤をハケでひもに塗って風船に巻き付けて乾かして風船を割るとコットンボールの出来上がり!

いくつも作って中に電球を通せばおしゃれなランプシェードが完成!

先着30名!参加費無料、なくなり次第終了


https://www.osakacommunity.jp/nishiyodogawa-hall/


---------------------------------------------------


47 姫島福祉会館


■落語会「みて ら・く・ご」

11.1(土)15:00-16:00 


木戸銭:1,000円

開場時間:14:15

出演者:桂ちょうば 改め 米之助、関大亭学乱


みてアート企画初開催!西淀川区在住の噺家による落語会です。

予約・チケットの問合せ TEL:06-6475-8885(あおぞら財団)



主催:みてアート実行委員会


---------------------------------------------------


A1 姫嶋神社


■村岡亮「VIMANA」

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


宇宙を旅するVIMANA(ヴィマナ)号が、姫嶋神社に着陸します。乗船体験会あり。

姫島神社の主祭神アカルヒメノミコトは昔、赤い玉から化生したといわれています。夫と別れ、その後、決断と行動の神様と信仰されたことに大きな意味があると思いこの作品を設置いたします。作品も赤い楕円の球体で、中に入ることができます。一時の喧騒を忘れ、あなたの未来を指し示す装置になるかもしれません。


---------------------------------------------------


A2 姫島公園


■PALLALINK 「しぜんとみんなが『あつまる場所』」

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00



公園の木々とレースカーテンでやさしく包まれた場所にキラキラしたオブジェを飾ろう!いも煮やカレーをつくるアーティストとともに『集まる場所』をみんなで作ります。

・キラキラしたオブジェを作るワークショップ

・アーティストの作る料理(いも煮、カレー)


PALLALINK  https://www.pallalink.net/

---------------------------------------------------


A3 福町会館 ほか


■村田 のぞみ「アケルナルの光をみる」

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00


西淀川公害の歴史の継承をテーマに地域が持つ歴史的文脈や人々の声・言葉をリサーチし、作品を制作するアートプロジェクトです。参加型作品でもあり、制作を通じて記憶の継承や人々の交流の場を創出します。なお、このプロジェクトは大阪公立大学が主催するアートマネジメント人材育成プログラムの一環としても企画されています。

村田 のぞみ (アーティスト) https://www.muratanozomi.com/


---------------------------------------------------


A4 阪神高速高架下(姫島料金所近く)


■super-KIKI(スーパーキキ)ワークショップ

11.1(土)11:00-16:00  11.2(日)11:00-16:00



衣服を通して、社会への疑問や抵抗を表現してきたSUPER-KIKI SHOPデザイナー/アーティストのワークショップ。

少し立ち止まって、自分が身につけているもの、自分自身、そして周りの人々、さらに西淀川の歴史や未来に目を向ける機会を創出します。


super-KIKI(アーティスト) https://nishiyodo-art.com/information/mitemite-kiki/